8月13日UP

本日も素晴らしい天候に恵まれ釣りもバッチシでしたね。
ただ最近毎日のように吹き荒れる南風は今日も健在で、皆様の仕掛けをこんがらせておりました。
そんな事には負けずに皆様沢山のお魚をGETされておりましたねぇ。
相変わらず夕暮れにはサバとアジの回遊があり、その時間まで頑張った皆様は大漁をご満喫いただきました。

前回UPしたページはこちらから≫
ベラちゃんです!
これは美味しいやつですよ
ササノハベラも非常に
多い場所です
BABYなアナハゼですね
フグの宙吊り スズメダイが早い時間には
皆様を困らせます
ん?これも
スズメダイかな
サビキのコマセに寄せられて
サンバソウです
スズメダイは
毎日いくらでも釣れますねぇ
BIGフグGET!!
こりゃ大物だ
ベラも良い形です 投げサビキに早速サバ!
あと10cm欲しい
BABYコブちゃん
グレも来た〜 どうしようも無いのが
このフグちゃんです
やったね!!
アジが来ました
グレGET
良い調子だねぇ
サバちゃん来ました!
引きがたまりません
カサゴも釣りました!
サビキなのに・・・・・・
来ていきなりのサバです
いよいよですねぇ
アジ釣りましたよ〜
ん・・・この手は・・・・・・・
BABYアジです
やっとアジがどんどん
釣れ始めましたねぇ
スズメダイも
まだまだ釣れちゃうんですね
サバに興奮!!
やりました!!!
この時間は入れ食いです
アジが釣れて良かった〜 アジが次々に
釣れております
サバも止まりません
ジャンジャン来てます
フグと記念撮影だね サバでしっ!!
唐揚げでしっ!!!
アジがもう止まらない おっとダブルHITかな ついに来ました!!!
サバGET!!!
何故夕暮れ時になるとアジやサバがバンバン回遊してくるかというと・・・・・・・、
そうハッキリは分かりませんが、とにかく釣れます!良い場所なんですね!!!
貸し竿でも普通に釣れてます。是非皆様も味わって見てください。
時間は18時以降ですねぇ。ですので、15時から18時のフィッシング大会は終わってますが、
夕食の為、お土産のために頑張りましょう!
初めての方でも本当に簡単に釣れちゃいます(アドバイス通りにやれば・・・・・・・・・)。
ただここは自然の海ですので、100%は無いのでご了承下さいませ。
それでは皆様の熱きチャレンジお待ちしております。
(8月13日撮影)
前回UPしたページはこちらから≫


おすすめ宿泊プランはこちらから 釣り情報トップへ




Allright reserved AWAJISHIMA KANKO HOTEL