初夏の船釣り体験便!ご予約受付中です!!

 




 


釣れる魚のサイズが違う!
その日に食べる「釣れたて」の味は一生の宝物!!




初めての方でも安心
大物を釣りにいざ大海原へ!50人乗りの大型船は揺れも少なく、水洗トイレや休憩スペースも完備!!
小さなお子様や船が初めての方も快適にお過ごし頂けます。

釣り具は全て当ホテルのレンタルをご利用頂き、仕掛けも売店にございますので、手ぶらで当ホテルまでお越し頂けます。
また便利な安心パックで追加料金なしの「フルセットレンタル」もスタンバイ!

初心者の方、ご家族でのご利用、ベテランアングラーの方まで、楽しいひとときをお楽しみください。




釣れた魚はその日の夕食で!
出船中は当館のホテルのスタッフが一緒に乗船しますので、仕掛けやエサのつけ方、釣り方も心配ご無用。
釣れた魚を何で食べるかだけ想像しましょう!!
釣った魚は夕食で「お造り」「塩焼き」「煮付け」「唐揚げ」でお楽しみください。
たくさん釣れた場合は、お土産用に下処理(3枚おろしなど)も承ります。

「カサゴ釣り」はお子様連れの方にピッタリ!

大きな船に乗って“ぷりっぷり”のカサゴを釣りにいきましょう!難易度低めだから初めてのお子様にも楽しんでいただけます!
釣れた魚は、お造りや煮付け、唐揚など、どれを食べても最高です。
レンタルは手ぶらで準備要らず、追加料金なしの「カサゴ釣りフルセット」がおススメです!!
また出船毎にその日の「大物賞」を1名選出。
帰館後に表彰させて頂き『あわかんフィッシングダービー(6月末まで)』にもエントリーさせて頂きます。
5月から6月はカサゴ釣り、7月から8月はアジとカサゴの五目釣りを予定しています。

《竿、仕掛けをお持ち込みのお客様へ》
・仕掛けはカサゴ用胴突き、シンカーは30号、PEライン2号で統一させて頂いております
・竿はベイトリール、ベイトロッドをお持ちください(スピニングリール使用不可)


船釣り体験・乗船料金
 大人:7,000円
 小人:6,500円(18歳未満)
※ワーム代が含まれます

日帰り船釣り体験・乗船料金(入浴料込)
 大人:8,000円
 小人:7,500円(18歳未満)
※ワーム代が含まれます

・8名以上で催行。荒天により中止の場合があります
・仕掛け(有料)は売店でお求めください
・レンタルは事前にご予約ください

船釣り体験・スケジュール
12:30  集合(釣り方の説明)
13:10  ホテル出発~マイクロバス送り
13:15  洲本港着~仕掛け準備
13:30  出 船
 ※約2時間の釣行・ポイント移動あり
16:30  洲本港着~マイクロバスお迎え
16:45  ホテル着
 ※釣れた魚料理の確認、お部屋の案内




手ぶらでご来館!充実のレンタルセットをご用意!!
専門知識はいっさい不要です!




当ホテルのレンタルサービスは船釣り専用に設計された「竿とライフジャケット」を準備しています。
船で使う「レンタル竿」はどんな魚種にも対応できる船釣り専用設計。専用リールとセットで高いパフォーマンスを発揮します。
また「ライフジャケット」は最新型の肩掛けタイプ。コンパクトで軽く動きやすく釣りをしている時も非常に快適です。
はじめての方は安心パックの「フルセット」をおススメしています。



レンタルサービス

●「カサゴ釣り」フルセット:お一人様 3,500円
(レンタル竿、ライフジャケット、仕掛け、ドリンク1本)
※仕掛けの追加料金一切なし

●レンタル竿&ライフジャケットのセット:お一人様 3,000円
※仕掛けは売店でお求めください

●レンタル竿:お一人様 2,000円
●レンタルライフジャケット:お一人様 1,000円

・レンタルは事前予約が必要となります。お問合せは➡0120-22-9700まで

【道具お持ち込みのお客様へ】
・ライフジャケットお持ち込みの場合は国土交通省の安全基準を満たした「桜マーク」に限ります。
 桜マークのないジャケットではご乗船頂けません。
・竿は船釣り用に限ります(ベイトロッド、ベイトリール、PEライン2号) スピニングリールはご利用頂けません。
・仕掛けのおもりは30号で統一させて頂きます。エサの持込OKです。
・乗合の船ですので違う釣り方、違う仕掛けはご利用頂けません。